讃えよ! きしめん、味噌煮込、名古屋の麺

尾張旭「いなや」のみそきし。みそきし食べられる所って少ない

投稿者: MIZUNO  投稿日: 2012年09月05日
分類: 地域別きしめん  尾張旭市 
 

50年も前から郊外店として尾張旭にある「いなや」でみそきしを。今も有名店で昼時は大混雑。客はラーメン屋と違って老人も多いし、何しろ安いですから流行るのは分かります。みそきしは430円、大盛りにしたら460円。あげ入れて510円。

懐かしい味というか、名古屋の人でもあまり食べたことのないのがみそきしかと。味噌スープの中にきしめんが入っています。味噌煮込みとはちょっと違いますが、味噌好き名古屋人の好みの食べ物かと。もっとあちこちで食べたいけど、今ではほとんどメニューにないです。とはいえここのは味として今ひとつかも。

538836_362003700542088_1361141217_n

 

店舗情報

店名 うどんいなや
住所 尾張旭市南栄町旭ケ丘28−4
電話番号 0561-53-0178

コメント

 

ツイッター google+ RSS

このブログについて

きしめん、味噌煮込み、カレー煮込みなど、名古屋には独自の麺メニューがありますけど、どうも最近は讃岐うどんとかのチェーン店に押され気味。
さらに普通のきしめん屋さんは経営者の高齢化も進んでいて、10年後にはかなりの店が閉まってしまうのではという危惧も。きしめんというと駅ホームの店がいつもマスコミに取り上げられますが、独自のきしめん店はあちこちにたくさんあるのです。

そこでこのブログでは名古屋きしめん文化がいつまでも続くよう、できるだけたくさんお店を紹介したいと思います。

また味噌煮込み(みそにこ)やカレー煮込み(カレーうどん)も名古屋の麺。こちらも少しずつ追加して行こうと思っています。

 

信長公記で追う桶狭間への道 広告

 
 

ツイッター・Facebook・RSS

RSS
RSSの登録はこちら

twitter
twitterのフォローはこちら



※フェイスブックページ準備中