名古屋高速4号東海線が開通したので、市内からそこを走って湾岸線に入ってみました。これは早い。あっけなく湾岸線(という名の新東名)に入れるので、豊田方面へすぐ行けます。トヨタミッドランドビルからトヨタ本社へは、相当時間が短縮されたのでは。なんとなくトヨタ中心に道ができている名古屋界隈ですね。
目的地は豊田ではなく豊明でしたが、ほんとに近い。市内某所まで行くより圧倒的に近いです。高速道路は素晴らしいなあ。ということで、豊明できしめん屋をさがしてみましたが、パッと見つからない。そうしたらカレーうどんの暖簾がかかった手打ちうどんの店があったので、飛び込んでみました。地方都市によくある、飲食店長屋の真ん中辺りに入っています。オープンは昭和50年代位でしょうか。
きしめんはありませんが見ると味噌煮込み定食が750円でありましたので、これはお値打ちだと注文してみました。カレーうどん定食も同じ値段でしたが。待つことしばし、土鍋ではなく取っ手のついた鉄鍋に入って出てきました。出汁はまあ、不味くはないですけど、シャビシャビしていて、鍋も熱を保たないので、最後まで濃くなりません。玉子もなく鶏肉も少々で、ぶつ切りのネギがメインの具です。
麺は手打ちうどんの固めに茹でたものという感じで、モチッ、ツルッとしていて、半生っぽく固い味噌煮込みの麺ではありません。全体としては味噌煮込みというより味噌うどんという感じですね。それでも、大根などの素朴な煮物がボリュームあり、値段相応のランチとしては不満のないところでした。
店舗情報
店名 | うどんの釜通(かまつう) |
---|---|
住所 | 愛知県豊明市三崎町中ノ坪4-4 |
電話番号 | 0562-93-0147 |