守山区瓢箪山に本店があるかどふくですが、新守山店の素晴らしい幅広きしめん、本店の素晴らしいオーバーナインティ婆ちゃんと、なかなかポイントの高いグループ店です。あと守山大森と春日井東野にあるわけですが、大森はどうやら閉店された模様。で残りの東野店へ行ってみました。旧春日井西武の東側、国道19号から一本北側の道にあります。
炭水化物ばっかり食べてると言われてますがw、今回ももちろんきしめん定食を。注文してからメニューを見たら900円。いいお値段です。ちなみに味噌煮込み定食だと1080円。さて、出てきたのはご覧のもの。まずはきしめん。ペラペラに薄く、クタクタのコシなしの麺は、いわゆる麺好きには否定されるタイプでしょうね。こういったピロピロ麺もきしめんの一形態で、嫌いではありません。ただ相当塩分キツめです。そのためか出汁はやや薄め。揚げなし、ほうれん草なし、ワカメ入りは残念なところ。
オカズは味噌のかかった薄いカツが2つと多めのサラダ。たくあん。その割にはご飯が多いです。正直かなり辛い。ご飯とオカズの量的バランスがとれてないため、最後はきしめんをオカズにご飯を食べるハメに。きしめん単品は550円。ご飯とオカズで350円か…。調理師免許を見るとご主人は65歳。かどふく本店の婆ちゃん(福原さん)と親子でもおかしくないですが、苗字が違うので、暖簾分けでしょうか。かどふくは、店の名前は同じでもそれぞれ個性が違うことがわかりました。こうなると大森の店も行ってみたかった。とにかくきしめん屋は絶滅危惧種ですから、今のうちにどんどん行っておかないといけませんね。
店舗情報
店名 | 手打ちうどん かどふく東野店 |
---|---|
住所 | 春日井市東野町9-2-22 |
電話番号 | 0568-81-8443 |