瀬戸電は栄から尾張瀬戸まで、守山区、尾張旭市、瀬戸市と走るローカル電車です。昼間でも5分から8分おきに電車はあるのですが、急行が間にはさまるので、結局不便という困った路線。全部地下鉄みたいに普通電車にしてはいけないのでしょうかね。また今どき珍しく、ほとんど地上を走ってますので、踏切が多くて、クルマにとってもじゃま。儲かってないのか、なかなか高架になりません。そんな瀬戸線の急行停車駅小幡にも三嶋屋がありました。
小幡はちょっと前に駅前が再開発され、アクロス小幡というビルがあり、その二階にテナントで三嶋屋があります。麺類・丼ものの店ですね。昼時に行くと、味噌カツのきしめんランチが800円でした(通常のきしめん定食は820円)。出てきたのは汁も多めのきしめんで、具もそろってます。味噌カツ二本にカットオレンジまで付いて、文句はない。はずでしたが、ちょっとなんだか特徴がないのですね。出汁も平凡で、幅の狭めなきしめんはうどんの変形という感覚。あげは「どん兵衛」の味に感じられました。味噌カツは衣が立派ですが、肉の味はあまりしません。味噌ダレの力があるので食べられるという。ピンク色濃い漬物も、あり合わせ感が強いです。
厨房は結構若そうな方に見受けられました(他店と比べての話ですが)。そういう点ではがんばっていただきたいなあ、と。きしめん単品495円とこだわりの有りそうなお値段ゆえ、そのこだわりを見せてもらいたいものです。なお、ビルの駐車場は無料分が30分、さらに食事すると30分分もらえますので、ゆっくりできました。ちなみにテナントは他に本屋と歯医者くらいで、ちょっと寂しい印象でした。ガンバレ守山区。
店舗情報
店名 | 三嶋屋 |
---|---|
住所 | 名古屋市守山区小幡南1-24-10 アクロス小幡OSプラザ2F |
電話番号 | 052-795-3126 |