讃えよ! きしめん、味噌煮込、名古屋の麺

味ご飯と天ぷら付き みのや本店のきしめん定食700円

投稿者: MIZUNO  投稿日: 2013年06月22日
分類: 名古屋市中村区  地域別きしめん 
 

笹島交差点から西に行くとすぐ、笈瀬通りの交差点があります(ちなみにこの辺りの北の方には、ヲタクな店が多いです)。その交差点北西角にあるのが、みのや本店。
どうやら「カレーうどん、きしめん、そば」が有名らしく、店内はカレーのいい匂い。
でもランチや定食物も豊富で、きしめん定食700円もありました。内容は見てのとおり。

野菜かきあげ天ぷらはぜひ別皿にお願いしたいところですが、麺は確かに「カレーきし」に合いそうなコシのしっかりした中太。出汁もしっかりした味つけです。
悪くないですけど、好みとは違うかな。パラパラした味ご飯と煮物というセットで、この立地ならCP(コストパフォーマンス)よいのでは。カレー煮込みはないみたいですが、カレーきしめんは今度食べてみたいですねえ。

20130622_1

 

店舗情報

店名 みのや本店
住所 愛知県名古屋市中村区竹橋町5-9
電話番号 052-451-3018
営業時間 [月~金]11:00~14:00、17:00~20:30 [土]11:00~14:00

コメント

 

ツイッター google+ RSS

このブログについて

きしめん、味噌煮込み、カレー煮込みなど、名古屋には独自の麺メニューがありますけど、どうも最近は讃岐うどんとかのチェーン店に押され気味。
さらに普通のきしめん屋さんは経営者の高齢化も進んでいて、10年後にはかなりの店が閉まってしまうのではという危惧も。きしめんというと駅ホームの店がいつもマスコミに取り上げられますが、独自のきしめん店はあちこちにたくさんあるのです。

そこでこのブログでは名古屋きしめん文化がいつまでも続くよう、できるだけたくさんお店を紹介したいと思います。

また味噌煮込み(みそにこ)やカレー煮込み(カレーうどん)も名古屋の麺。こちらも少しずつ追加して行こうと思っています。

 

信長公記で追う桶狭間への道 広告

 
 

ツイッター・Facebook・RSS

RSS
RSSの登録はこちら

twitter
twitterのフォローはこちら



※フェイスブックページ準備中