本日のきしめん定食は、北区水草町の稲の家さん、ピロピロ系に濃い出汁、野菜天ぷら、ニ種類の香物、ポテサラとどれも文句なしです。ご飯にはふりかけかけ放題w。しかも730円 。
ご主人とその息子らしき30才位の人がいましたので、後継者も大丈夫そうです。でもって禁煙店。いいね×3。北側に駐車場5台ほど有。他はバスしか交通手段はないでしょう。
きしめん、味噌煮込み、カレー煮込みなど、名古屋には独自の麺メニューがありますけど、どうも最近は讃岐うどんとかのチェーン店に押され気味。 さらに普通のきしめん屋さんは経営者の高齢化も進んでいて、10年後にはかなりの店が閉まってしまうのではという危惧も。きしめんというと駅ホームの店がいつもマスコミに取り上げられますが、独自のきしめん店はあちこちにたくさんあるのです。
そこでこのブログでは名古屋きしめん文化がいつまでも続くよう、できるだけたくさんお店を紹介したいと思います。
また味噌煮込み(みそにこ)やカレー煮込み(カレーうどん)も名古屋の麺。こちらも少しずつ追加して行こうと思っています。
全記事一覧ページはこちら
RSSの登録はこちら
twitterのフォローはこちら
※フェイスブックページ準備中