讃えよ! きしめん、味噌煮込、名古屋の麺

レベル高いきしめんです。中川区の一八

投稿者: MIZUNO  投稿日: 2013年07月18日
分類: 名古屋市中川区  地域別きしめん 
 

レベル高いきしめんです。中川区の松重閉門北に名鉄交通ビルがありますが、このビルの一階に入っているのが一八です。数ある一八のひとつのようですね。代替わりをされたのか、厨房は背中に大きく「麺」と入ったTシャツの若い人。これは心強い。
きしめん定食はフライが串かつ、チキンカツ、三種盛り(イカ、エビ、かぼちゃ)のどれかから選べます。見てのとおり、三種盛りにやっこや卵焼きもついて大満足。
きしめんはたまりの色も黒々とした出汁。食べてるうちに中太の麺がたまりで色付きます。でもちろん辛くはありません。麺はもう少しピロピロしてると嬉しいのですが、これはいいねを2つつけたいところ。700円の定食全体としてはいいね×3でしょう。
結婚式場もある名鉄交通ビルの駐車場に入れると、30分の無料券がもらえます。また女性は同じメニューが50円引きにしてもらえました。つまり女性ならこれで650円。素晴らしい。

995396_490706364338487_1506496191_n

 

店舗情報

店名 一八
住所 愛知県名古屋市中川区西日置2-3-5
電話番号 052-321-8600

コメント

 

ツイッター google+ RSS

このブログについて

きしめん、味噌煮込み、カレー煮込みなど、名古屋には独自の麺メニューがありますけど、どうも最近は讃岐うどんとかのチェーン店に押され気味。
さらに普通のきしめん屋さんは経営者の高齢化も進んでいて、10年後にはかなりの店が閉まってしまうのではという危惧も。きしめんというと駅ホームの店がいつもマスコミに取り上げられますが、独自のきしめん店はあちこちにたくさんあるのです。

そこでこのブログでは名古屋きしめん文化がいつまでも続くよう、できるだけたくさんお店を紹介したいと思います。

また味噌煮込み(みそにこ)やカレー煮込み(カレーうどん)も名古屋の麺。こちらも少しずつ追加して行こうと思っています。

 

信長公記で追う桶狭間への道 広告

 
 

ツイッター・Facebook・RSS

RSS
RSSの登録はこちら

twitter
twitterのフォローはこちら



※フェイスブックページ準備中