JR大曽根駅北の志のだやさん(北区山田町1-38)は、前ランチを食べて好印象だった店です。きしめんの由来が看板に書かれています。この話ですと本来は「ひらうどん」であり、きしめんはきじ肉うどんでなくてはならないわけですけど。うーん…。
さて今回は最近ほかではあまりみかけない味噌きしめん500円に、300円足して定食にして注文しました。みそきしめんは赤味噌の出汁にきしめんが入っているのもですが、味噌煮込みとは違って、さらっとした出汁なのが特徴です。麺もきしめんなので、食感は軽い印象。ただ食べられる店はほんとに少ないですね。
志のだやのみそきし(味噌きしめん)は残念ながらイマイチでした。麺は幅広ではないですが、ピロピロの薄いもので、これはいいですね。ただ味噌の出汁が赤味噌のレアっぽい風味がきつくて、ちょっと角々しいものでした。味噌汁ではなく味噌スープみたいという感じ。それでも斜めに大きく切られた葱が出汁によくあって、これはこれで悪くはない。好き嫌いはわかれるでしょうね。
ひじきとコロッケと豆腐とフルーツの定食セットは不満ないです。きしめんは400円なのでセットにしたら700円。ころきしめんは450円でした。名古屋セット(きしめん、エビフライ、味噌カツ、ご飯)は1200円ですので、地方の人の接待にはよろしいかとw。
店舗情報
店名 | 志のだや |
---|---|
住所 | 名古屋市北区山田町1-38 |