名古屋市博物館に入る前に瑞穂通1-29、環状線の博物館入口北側にありますめん処三嶋屋本店へ。三嶋屋ってお店も名古屋には何軒かありますが、一八やえびすやみたいに暖簾分けなのでしょうか。名東区の三嶋屋は珈琲屋に代わってしまいましたが。
きしめん定食は680円。他の麺類も250円たすと定食になります。ということできしめんだけは430円。お値打ちです。定食の内容はミニカツとごぼうの煮たもの。でも出てきたカツはミニではなくミディというところ。十分な量のとんかつです。黒い味噌は控えめにかかってますので、ソースもかけて二味で楽しめます。。
さてきしめんですが、やや甘めの出汁はたっぷりで美味しい、中幅・中厚のツルッとしためんは正統派の雰囲気。いいね×2の上出来です。取り皿とお玉が不思議な感じでしたが、なぜかすごく熱々が持続するきしめんで、最初はこの取り皿にとらないとすすれないほど。これまで他所では知らないこの熱さはこだわりなのでしょうか。十分満足しました。
店舗情報
店名 | めん処三嶋屋本店 |
---|---|
住所 | 名古屋市瑞穂区瑞穂通1-29 |