株式会社角千本店の大曽根店、西大曽根交差点南で昔から知ってますが、なぜか入ったことありませんでした。カウンターと二人がけのテーブルが三つという細長い店内。経営が会社だけあって雇われてますッて感じの熟年の男性と女性が厨房に、それから14時であがるパート店員さん。ランチはそばだったので、それはやめてきしめん定食を注文です。きしめん単体だとなんと370円、定食でも650円です。しかも壁にはボリュームありますとの張り紙。
出てきたのは1.5倍程度の大きな丼にたっぷりのきしめんと、大盛りのご飯、コロッケに野菜。確かに凄いボリュームです。いきなり食べきれるかとおもったのは久々。ここの麺はセントラルキッチン方式でたぶん作っているはずですが、手打ちのようです。太さがバラバラで、しっかりコシがありますが。薄くはありません。出汁の味も甘味は少ない。揚げはなくワカメ入りというあたりに、イージーさが感じられます。おかずも少なめなので、ご飯とのバランス悪し。最後は漬物勝負でご飯をかきこみました。
まあしかしこの値段でこの炭水化物量ならよろしいのでは。今日の夕飯は要らないなあと思いながら完食しましたが、連れ合いはさすがにご飯を残してしまいました。お百姓さんごめんなさい。
店舗情報
店名 | 角千本店 大曽根店 |
---|---|
住所 | 名古屋市北区大曽根2丁目1−13 |