繁華街の立ち食い店という店構えながら、幅広の素晴らしいきしめんが食べられるつるびですが、カレーきしめんが名物になっていたので、今回はそれを食しに来てみました。昼時でしたので、さすがにサラリーマンの皆さん、たくさんいらっしゃいます。普通のきしめんが580円ですからけして安くはないのですが、うどんランチは500円と600円(きしめん変更は100円アップ)なので、昼時は忙しそう。
お目当てのカレーきしめんは880円となかなかのお値段ですが、そのどんぶりサイズは巨大。写真でお分かりいただけるかと思いますが、iPhoneがこんなに小さい。揚げなすとか、海老天などがトッピングできます(きしめんでなくうどんでも可)。辛さはプラス50円していくと3辛まで行けます。炭水化物の欲しい人は150円でご飯もつけられます。
ツヤツヤの幅広きしめんはカレーに見事に絡みます。きしめんは面積が広いし、太くないので、カレーと渾然一体となりますね。カレーうどんのように、うどん主体でカレーを絡めるのではなく、一体化したものを味わうわけです。これは美味い。カレー自体はクセのないもの。といって和風ではなく、もうちょっとパンチがあります。ネギが沢山入っているのですが、それにも負けません。辛さはマイルドなので1辛くらいにした方がいいかも。
最初は巨大だと思っていた丼ですが、食べ進むとそんなにたくさん入っているわけでは無いことに気が付きました。というか、ちょっと食べ足らなくて、カウンターにあった天むすをいただいてしまいました。後でメニュー見たら今月はカレーうどん(100円安い780円)にはご飯無料サービス、と書いてありましたが、カレーきしめんでもサービスしてもらえたのかなあ。カウンターの店ゆえ、じっくりメニューを見る雰囲気じゃなかったので、失敗でした。もう一度行きます。今度は釜揚げきしめん780円を食べたいので。
前回のこの店の記事 https://nagoyamen.jp/2013/1064/
店舗情報
店名 | めんつるび |
---|---|
住所 | 名古屋市中区錦3-20-10 |
電話番号 | 052-955-2722 |