一宮の本店で、今となっては珍しい類の元祖味噌煮込みをいただいた太田屋ですが、メーテレ対面に名古屋中店がありまして、ここはきしめんが美味いと教えていただきました。一宮の記憶も鮮やかなうちに、と訪問してみれば、こちらの味噌煮込みもやはり同じ意匠の丼で出てきてました。見る限り同じ味噌煮込み(味噌うどんっぽい)のようです。メニュー名も煮込みうどんです。しかし今回はきしめんを注文すべし、です。
ざるきしとおにぎりで900円というランチはありましたが、きしめん定食はありません。そこで、きしめん550円と昆布のおにぎり100円を注文。出てきたきしめんは写真のようなシンプルなものでした。揚げや花かつおはありません。半分だけ赤耳のかまぼこは、各店共通のようですね。つやつやした麺は薄めで幅も広く、きしめんらしい美味しさです。出汁の方は甘さが控えめ、色も白醤油かと思うほど控えめ。煮込みうどんとは正反対の上品さとでも言いましょうか。
厨房はかなり若い人に見えましたので、味噌うどんじゃない、創業100年元祖味噌煮込みは安泰でしょうね。きしめんも美味しいですが、煮込みうどんの古式ゆかしい姿と比べると、こちらは何だか新しい類のきしめんのように思えました。街なか(東別院の地下鉄駅の前)ですが、店舗は二階で一階が駐車場なので、クルマで行っても大丈夫なのはうれしいです。
店舗情報
店名 | 太田屋 中店 |
---|---|
住所 | 名古屋市中区富士見11-15 |
電話番号 | 052-322-1600 |