讃えよ! きしめん、味噌煮込、名古屋の麺

ありゃ、きしめんだけない。みそころもちょっと違う 長命うどん弁天通店

投稿者: MIZUNO  投稿日: 2014年09月18日
分類: その他  名古屋市西区  地域別きしめん 
 

20140909_123654

春日井の長命うどん大嶌店で食べたみそころきしめんを他の長命うどんでも食べられるかもと、今度は西区弁天通りの長命うどんへ。相当歴史あるというか、薄暗き年季の入った店内ですが、平日昼時、ご近所がたくさん集まって大繁盛でした。店の裏に駐車場が二台ほどありますが当然満車なので、近所のコインパーキングへ。

20140909_123924

しかしここ、きしめんがない! そばにうどん、中華そばに冷や麦、そうめんまであるのにきしめんがないなんて。さいわいみそころはありましたので、うどんと海老かき揚げの組み合わせを注文。味は…ミソスープではなくドロッとした味噌だれで、ややピリ辛、なんかちょっと中華っぽくもあります。きゅうりが乗ってるし、これは私が想定するみそころじゃないですね。

20140909_124706

小を頼んだのですが、結構な量があって、かき揚げもでかくて、結果ちょっとくどくて飽きてしまいました。かき揚げにまで味噌だれがかかっており、きゅうりの存在意味はなるほどよくわかります。幸いネギが大量に別皿で来たので、それをぶち込むとあっさり感が出ました。長命うどんは店によってずいぶん違うことがよくわかりました。

20140909_125241

 

店舗情報

店名 長命うどん弁天通店
住所 名古屋市西区城西5丁目19-2
電話番号 052-531-5718

コメント

 

ツイッター google+ RSS

このブログについて

きしめん、味噌煮込み、カレー煮込みなど、名古屋には独自の麺メニューがありますけど、どうも最近は讃岐うどんとかのチェーン店に押され気味。
さらに普通のきしめん屋さんは経営者の高齢化も進んでいて、10年後にはかなりの店が閉まってしまうのではという危惧も。きしめんというと駅ホームの店がいつもマスコミに取り上げられますが、独自のきしめん店はあちこちにたくさんあるのです。

そこでこのブログでは名古屋きしめん文化がいつまでも続くよう、できるだけたくさんお店を紹介したいと思います。

また味噌煮込み(みそにこ)やカレー煮込み(カレーうどん)も名古屋の麺。こちらも少しずつ追加して行こうと思っています。

 

信長公記で追う桶狭間への道 広告

 
 

ツイッター・Facebook・RSS

RSS
RSSの登録はこちら

twitter
twitterのフォローはこちら



※フェイスブックページ準備中