熱田神宮の北、西高蔵の手打麺類食堂一力さんで、天南丼ときしめんセット、脅威の500円。
天南丼っていうのは初めて食べましたが、ネギと海老天を甘辛たれで煮てあるものでした。美味しい。きしめんはミニサイズでしたが、甘い出汁が懐かしい味。
見ての通りレトロなお店で、旧街道沿い、地元の人達のお食事処のようで大忙し。きしめん単品は320円です!
きしめん、味噌煮込み、カレー煮込みなど、名古屋には独自の麺メニューがありますけど、どうも最近は讃岐うどんとかのチェーン店に押され気味。 さらに普通のきしめん屋さんは経営者の高齢化も進んでいて、10年後にはかなりの店が閉まってしまうのではという危惧も。きしめんというと駅ホームの店がいつもマスコミに取り上げられますが、独自のきしめん店はあちこちにたくさんあるのです。
そこでこのブログでは名古屋きしめん文化がいつまでも続くよう、できるだけたくさんお店を紹介したいと思います。
また味噌煮込み(みそにこ)やカレー煮込み(カレーうどん)も名古屋の麺。こちらも少しずつ追加して行こうと思っています。
全記事一覧ページはこちら
RSSの登録はこちら
twitterのフォローはこちら
※フェイスブックページ準備中