北区の羊神社、その近くで浅田屋というベタな店名の古い麺類食堂を見つけました。三階橋のたもとですね。
昭和の店舗長屋に作られた店内は、レトロです。ご主人は昭和18年のお生まれのよう。もう70すぎということです。
きしめん定食は770円です。おかずの天ぷらはキスと穴子と野菜のかき揚げ。文句ありません。
そして肝心のきしめん。出汁が濃い。麺が染まる、これぞきしめんという味は、たまり汁の名古屋雑煮と同じ系列の味。
一八系の古典的きしめんです。
ニューウェーブな美味しいきしめんはだいぶん増えてきましたが、この手のきしめんはやはり絶滅を待つばかりかと。
誰か引き継いでくれないものでしょうか。駐車場も4台ほどありました。
店舗情報
店名 | 浅田屋 |
---|---|
住所 | 名古屋市北区新堀町7−6 |
電話番号 | 052-913-0019 |